

6年目を迎えた、季刊「中医臨床」の連載が届きました。今回は、中医学のなかでも特徴的な治療方法の一つでもある中医推拿を紹介しました。推拿ということばが、実は小児科から生まれてきたとも言われていますが、中医学ではかなりポピュラーな治療方法で、子供の発熱・下痢・食欲不振・便秘など日常的な疾患でよく使われますし、お母さんもすこし勉強すれば覚えることが来ます。
日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
◆東和クリニック・中医科での担当スケジュール◆っちゃ辛い「湘菜」は、湘南料理ではなくて湖南料理
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |